パイの話。
この記事も、まだ観光英検の最終章ではありません…すみません。
もう、どこか行きた過ぎるので、金色の飛行機を載せておきます…
(こちらは、羽田空港限定のカステラ✈︎)
さぁ、本題。。。
私も、この時代を生き抜いて行くために、暗号資産のお勉強を始めたいなぁと思っていたところです。もう遅いでしょうけれども…。いつか、主宰しております某所の料金も、ご希望の場合に暗号資産決済で対応出来る日が、来るかどうかはわかりませんが…。笑。
いろいろと、暗号資産についてお話しを聞く機会がありまして、とりあえず一歩踏み出して、いろいろ初めてはみたものの…その後ずっと足踏み状態です🚶♀️
なぜかって…
私には、仮想通貨を買える余剰資金というものがないからですーーーーー!!!!えー、皆さんあるんですかーーーーーー?😭
ですので私は、無料で始められるマイニングから始めることにしました!笑。はい、まだ発行されていない仮想通貨の採掘です!!!どうか、どうか、将来ビットコインのように大きくなってください🙇♀️✨
私が始めたのは、こちらです!
--------------------------------------------------------------------------------------
1πをお送りします! Pi(パイ)は、スタンフォード大学の博士号を有するチームによって開発された新しいデジタル通貨で、世界中に 10 百万人以上の会員がいます。Piを獲得したい場合は、このリンク https://minepi.com/nnnooo20 をクリックし、私のユーザー名 (nnnooo20) を招待コードとして使用してください。
--------------------------------------------------------------------------------------
ちなみに、こちらの招待コードをお使いいただいても、登録後のプロフィールの設定で「実名を隠す」を選択することが出来ます!ご興味ある方は、どうぞお使いください✨
いつか、大きな1パイが生まれますように✨
Piはπですので、pieではないですね🥧
こちらは昔、キッズと作ったパンプキンpieの画像です…
失礼しました…。